経年変化を楽しむ -ENJOY THE AGING-
経年変化を楽しむ -ENJOY THE AGING-
お届けしたカバンは未完成です、と聞いたら驚かれるでしょうか。
私達がお作りするのは80%まで、残りの20%はお客様に使っていただく事によって仕上げられるのです。
カバンは使い手がいなければ、単なる物に過ぎません。手で触れ、使われて初めて生きてきます。
レバーのおいしさは、鮮度のよって左右されます。
食肉加工を3時間以内に徹底した、瑞々しく弾力と光沢のある新鮮な豚レバーのみをフリーズドライにしました。
臭みのない深い味わいで、栄養補給もバッチリです。
鉄分などのミネラルが豊富な豚レバーは、皮膚被毛ケアに効果的。
特に、毛艶を保ちたいシニア期や、肌トラブルにお悩みの際に、積極的に与えてあげたい栄養素です。
そのままでもサクサク美味しいおやつですが、お湯で戻すと茹でたての豚レバーに負けない香りと食感!
簡単に手でほぐれるので顎の弱いシニア犬・シニア猫や子犬・子猫にもオススメです。
ちなみに湯戻しした後のスープも豚レバーの出汁たっぷり良い香り。
とっても美味しいのでそのままフードにかけたりトッピングの野菜を煮込んだり
材料とフリーズドライを煮込むだけで、こんなに美味しそうな一皿が!時間が無い時でもフードにトッピングするだけでワンちゃん・ネコちゃんの目の輝きが違います!
もちろんおやつとして与えても大喜び!フリーズドライを一袋常備しておくだけで、何時でも簡単に一手間二手間かけた
「愛情たっぷりごはん」が完成します
新鮮豚レバーのフリーズドライ |
|
内容量 |
130g×2袋 |
カロリー |
584kcal/100g |
原材料 |
豚レバー |
原産国 |
日本 |
栄養成分 |
【100g中】 粗タンパク質:75.0%以上 粗脂肪:15.4%以上 粗繊維:0.1%以下 粗灰分:5.4%以下 水分:1.8%以下 |
給与の目安量 |
【1日あたりの目安量】 1〜5kgまで=4〜10g 5〜10kgまで=10〜16g 10〜20kgまで=16〜24g 20〜30kgまで=24〜32g 30kg以上=32〜60g |
与え方 |
●小さく適度な大きさに割って与えて下さい。 ●おやつ、フードのトッピングや手作りごはんの具材として幅広くお使い頂けます。 ●お湯で戻すと生肉をボイルしたような香りと食感が楽しめ、ペットの食欲が増進します。 |
保存方法 |
直射日光の当らない冷暗所で常温保存して下さい。 |
注意事項 |
●同封の脱酸素剤は食べられません。 ●幼児、小さなお子様の手が届かない所で保管してください。 ●2ヶ月未満のペットには与えないで下さい。 ●天然素材を使用している為、色、形、大きさにバラツキが生じることがあります。 ●お肉のおいしいエキスまで一緒にフリーズドライ加工しているため、商品の中でお肉同士がくっついている場合がございます。 |
関連word |
ペットフード ホワイトフォックス 愛犬用 愛猫用 手づくりごはん ベース ベースデリ 国産 無着色 無香料 安心 ペット 犬用 犬 仔犬 子犬 成犬 アダルト 老犬 シニア 小型犬 中型犬 大型犬 猫用 猫 仔猫 子猫 成猫 アダルト シニア猫 おやつ スナック トリーツ 豚肉 豚レバー レバー ぶた肉 ポーク チワワ ダックスフンド プードル 柴犬 ヨークシャーテリア マルチーズ シーズー ミニチュア シュナウザー パグ キャバリア フレンチブルドック ラブラドール レトリバー ゴールデン レトリバー ジャーマンシェパード 全犬種 |
新作は日々工房で鞄を制作している作り手自身がデザインしています。
枠にとらわれない自由な発想で作られるカバンや小物たちはどれも個性的でありながらも、HERZブランドらしい雰囲気をもっています。
HERZ(ヘルツ)では「丈夫で長く使える」をテーマに、
流行に流されない味わいのある鞄を日本で作り続けています。
革の裁断から縫製まで全て自分たちの手で作り上げる革製品ブランドです。
本当のMADE IN JAPANにこだわり続けて40年以上の本革工房。
革鞄と共に過ごす、楽しさ。喜び。
それをお伝えすることが、HERZの願いです。
選んでくださった皆さんに出来る限り永く使って欲しいからHERZの鞄はとにかく「丈夫であること」を大切に作っています。
HERZの鞄1973年創業のHERZ。そもそものはじまりは、ブランド創業者でもある近藤 晃理の、「作りたい! 楽しい!」でした。
ダイヘンTIG溶接トーチ水冷300アンペア8mAW-18-82899477ヘルツでは分業制ではなく、革の裁断を除く、工程の最初から最後までを一人の作り手が一つの鞄を作り上げる本革工房です。
工房について
大阪府大阪市中央区久太郎町1-6-29 フォーキャスト堺筋本町1F
サントリー 金麦 糖質75%オフ(350ml*48本)[新ジャンル・ビール] 12:00-19:00
毎週水曜・木曜 / 第3火曜
Organ(オルガン)は、HERZの新ラインを生み出す工房兼ショップです。
”道具としての鞄”をよりシンプルな形で作り出しています。
HERZでいう質の良い革とは、見た目が均一で綺麗な革ではありません。
むしろその逆です。革本来のキズやシワを隠す表面加工を最小限にとどめ、
植物タンニンで時間をかけて丹精になめしたオイルレザーを使っています。
使い込み、時を経るごとに色に深みと艶が増し、
使う人ならではの豊かで味わい深い表情を見せてくれます。
お届けしたカバンは未完成です、と聞いたら驚かれるでしょうか。
私達がお作りするのは80%まで、残りの20%はお客様に使っていただく事によって仕上げられるのです。
カバンは使い手がいなければ、単なる物に過ぎません。手で触れ、使われて初めて生きてきます。
皮革製品のお手入れは少し面倒です。でもほんの少し手を掛けてあげる事によって、愛着が湧き、カバンの寿命はぐっと延びます。
日常でのお手入れが、味のある革を育てる第一歩となるのです。
お手入れしながら長く大切に使い続けていくこと。これこそが本当の贅沢だとHERZは考えています。
丈夫で長く使える=壊れないわけではありません。永くお使い頂く中で、どうしても修理は必要になります。その時、お使いの鞄を拝見し、その状態にふさわしい方法で鞄職人が丁寧に修理いたします。HERZの革製品はお使いいただく限り、出来るだけの修理・加工をいたします。
修理について